火山・地震について | 地質・土壌について | 植生について | 動物について | 日本人について |
・植生について
・主な分類
・別の分類
・日本の生き物リスト
・関連データ
植生について 地球上の植生分布については二つの見方があります。一つは南北両極に向かって、熱帯・亜熱帯・暖温帯・冷温帯・亜寒帯・寒帯の各気候帯に対応して帯状に成立する水平分布です。もう一つは海抜0mから世界最高峰のエベレスト山頂に至る、海抜高度に対応した垂直分布です。植物の分布は基本的に気温と降水量に対応しているため、水平分布と垂直分布はよく似た変化を示します。 日本列島はユーラシア大陸の東端に位置し、南北およそ3,000kmにわたって弓状に連なっています。その大地のほとんどは、かつて緑なす樹海におおわれていました。果してそれはどんな森林だったのでしょうか? 残念ながら、その答えを出すのは難しいことです。亜熱帯から亜寒帯に至る気候の著しい変化、海岸平野から山地に至る地形の複雑さ、日本海側と太平洋側の積雪量の相違が、森の様相を変化に富んだものにしているからです。その上、人間の活動によって原生的自然のほとんどが失われてしまいました。このため、研究者の間でも、いまだに見解の統一が得られません。 ここに掲げた植生図は、吉岡邦二(1973)から描いたものです。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主な分類 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9区分の植物区分 気候による植物帯に加え、日本列島の地質的な成り立ちにより9区分に分ける 1974年の前川文夫 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このような4区分に分ける方法もあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
別の分類 人為的な影響もあり、以下の分類もある。人為の影響をまったくうけずに生育する植生を自然植生というが、現実では難しい。このため、人間が影響を与える以前の自然植生を原植生、或いは原始植生と言います。また、人間の経済活動によって、本来の自然植生とは異なった、人工的な群生になっています。人為の影響を受けている植生を、代償植生といい、自然植生と代償植生が混じっている植生を現存植生と呼びます。現存植生から人為的な影響が仮になくなっても、原植生には戻らないため、最終的な植物群落を推定して、潜在自然植生と呼ぶます。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本固有種
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連データ 県別 森林率 国別 森林率 |
火山・地震について | 地質・土壌について | 植生について | 動物について | 日本人について |