森林セラピー | 特用林産 | 水源涵養 | 水産資源 | 農地と防風林 | ||
森林浴 森林セラピー 森林療法 精油 |
きのこ |
精油
トドマツの活用 北海道で人工造林の一種であるトドマツの葉には、空気を浄化する作用が認められています。このトドマツの葉から抽出される精油は、二酸化窒素(NO2)の除去能力があり、他の樹種に比べ、ヒノキの葉は、8割ほど、スギの葉が6割、ヒノキ材、ズギ材で5割、ユーカリ材で7割程度の能力しか発揮しないことが判っています。メカニズムは、大気を汚染する二酸化窒素が、森林成分であるβ-フェランドレン等と結合することで、分子同士が大きな粒子を形成するため、無害化することにつながります。 このため、かつては、林地残滓として破棄していた間伐材の枝葉を有効利用しています。 化学メーカーであるエステーは、この機能を活用し、車内の空気の浄化するための製品を開発、販売しています。商品名は、「クリアフォレスト」です。 実験によれば、120分間にトドマツオイルを2分間噴霧すること(11ppm/100L)で、二酸化窒素を1割以下に落とすことに成功しています。 |