きこりの森林・林業の教科書


③生活を守る森林って何?

概要 森林の機能 保安林制度 治山 生活を守る樹木 流木対策
保安林の種類
補助金申請
導入の必要性
治山技術
肥料木
根系別
耐潮性
耐風性
耐火性

肥料木 根系別 耐潮性 耐風性 耐火性



肥料木リスト

肥料木とは、根粒菌を持ち、地力の増進と共存生物の生息を促進することを目的として導入された樹木。

高木 低木・他 蔓類
マメ科 ネムノキ
サイカチ
フジキ
イヌエンジュ
モリシマアカシア
フサアカシア
メラノキシロン
ニセアカシア
ハナズホウ
ニワフジ
エニシダ
ヤマハギ
ムレスズメ
イタチハギ
ハナアカシア
メドハギ
クローバー(赤・白)
ルピナス(草本)
フジ
ナツフジ
グミ(草本)
カバノキ科 ハンノキ
ヤマハンノキ
ヤシャブシ
オオヤシャブシ
グミ科 ナツグミ
アキグミ
ナワシログミ
マルバツグミ
ツルグミ
ヤマモモ科 ヤマモモ
モクマオウ科 モクマオウ
ドクウツギ科 ドクウツギ
マツ科 イヌマキ
コウヤマキ
ナギ
ソテツ科 ソテツ




根系別樹種リスト

   垂直方向
浅根型 中間型 深根型 未分類
水平方向 集中型 カイヅカイブキ
カナリーヤシ
ココヤシ
ハウチワカエデ
ハクウンボク
ハシドイ
ヒノキ
ビロウ
ヤエヤマヤシ
ヤシャブシ
ヤブツバキ
ヤマモミジ
イスノキ
デイゴ
ヤブニッケイ
イチイ
カツラ
クヌギ
クリ
コナラ
シダレヤナギ
ミズナラ
タマリンド
モンパノキ
中間型 イタヤカエデ
インドゴムノキ
ウリハカエデ
エゾヤマザクラ
ガジュマル
カンヒザクラ
ケヤマハンノキ
タコノキ
テリハボク
ヒトツバカエデ
ホウオウボク
ヤシ類
ヤマハンノキ
ヨウテイボク
オオハマボウ
サクラ類
シナノキ
シマサルスベリ
ホルトノキ
ヤマモモ
アカギ
イチョウ
イヌマキ
オオバアカテツ
オキナワキョウチクトウ
キハダ
クロヨナ
スギ
トチノキ
ナギ
モクマオウ
ヤチダモ
リュウキュウコクタン
フィカスネリフォリス
分散型 アカエゾマツ
アカテツ
ガジュマル
ケヤキ
ズミ
ナナカマド
ナンキンハゼ
ハルニレ
ポプラ類
ミズキ
リョウブ
アメリカデイゴ
カラマツ

カンヒザクラ
キタコブシ
クスノキ
コバテイシ
センダン
タイワンフウ
トックリキワタ
ニセアカシア
プラタナス
ホウオウボク
ヤマハギ
ヨウテイボク
アカマツ
アコウ
キタゴヨウマツ
クロマツ
コバノナンヨウスギ
ストローブマツ

シラカンバ
ソウシジュ
テリハボク
トドマツ
フクギ
リュウキュウマツ
アメリカネム
カシワゴムノキ
キワタノキ
ゴールデンシャワー
シマトネリコ
タイワンモクゲンジ
ハスノハギリ
パンノキ
ベンガルボダイジュ
未分類 トックリヤシモドキ
サキシマハマボウ
マダケ


水平方向の情報待ち(上の表と重複有り)

浅根型 中間型 深根型
アオキ
アオハダ
アカシデ
アカメガシワ
アジサイ
アスナロ
アベリア
アメリカデイゴ
アラカシ
イタリアンサイプレス
イチイガシ
イヌツゲ
イブキダマ
ウバメガシ
ウメ
ウメモドキ
エニシダ
エノキ
エンジュ
オオシマザクラ
オオデマリ
カラタチ
カラマツ
カロリナポプラ
キンメツゲ
クサボケ
クリ
クロガネモチ
ケヤキ
コウヤマキ
コクチナシ
コデマリ
コノテガシワ
ザクロ
サトザクラ
サワラ
サンショウ
シダレザクラ
シモツケ
シャリンバイ
シラカシ
シラカバ
セイヨウバクチ
センリョウ
ソテツ
ソメイヨシノ
タラヨウ
ドイツトウヒ
ナギ
ナンキンハゼ
ニオイヒバ
ニセアカシア
ノリウツギ
ハイビャクシン
ハコネウツギ
ヒノキ
ビャクシン
ブナ
ポプラ
ミナズキ
ミヤマビャクシン
アオギリ
アキニレ
イイギリ
イスノキ
イチイ
イチョウ
イヌエンジュ
イヌシデ
イヌマキ
イロハモミジ
ウツギ
エンピツビャクシン
オガタマノキ
カナメモチ
カヤ
カリン
カルミヤ
キリ
ギンドロ
クマシデ
ザイフリ
シダレヤナギ
チャンチン
ツゲ
ノニレ
ハルニレ
アカガシ
アカマツ
アベマキ
オニグルミ
カシワ
カツラ
キンモクセイ
クヌギ
クロマツ
コウヨウザン
コナラ
サザンカ
サワグルミ
シナサワグルミ
スギ
スダジイ
ストローブマツ
セコイア
ダイオウショウ
チョウセンゴヨウ
ツガ
ツバキ
ツブラジイ
トチノキ
ドラセナ
ナラガシワ
ハクモクレン
ヒマラヤゴヨウ
ヒマラヤスギ
ヒメコマツ
ヒメユズリハ
プラタナス
マテバシイ
ムクノキ
メタセコイヤ
モクマオウ
モミノキ
ヤブツバキ
ヤブニッケイ
ヤマモミジ
ヤマモモ
ラクウショウ

耐潮性

強い やや強い 未整理
樹種名 アコウ
アカテツ
アカギ



耐風性


針葉樹 広葉樹 沖縄地方
樹種名 アカマツ
カラマツ
クロマツ
ラクウショウ
アオギリ
アラカシ
イチョウ
エノキ
クスノキ
クヌギ
クロガネモチ
ケヤキ
ダケカンバ
トウカエデ
ミヤマハンノキ
ムク
ガジュマル
ココヤシ
コバテイシ
タコノキ
デイゴ
テリハボク
フクギ
モクマオウ
リュウキュウマツ

風に弱い樹種(品種)

針葉樹 広葉樹 杉の品種
樹種名 エゾマツ
カラマツの古木
サワラの天然林
シラベ
スギ人工林
ストローブマツ
スラッシュパイン
ヒノキの天然林
ヒマラヤシーダー
モミ
アズキナシ
イタヤ
カイズカイブキ
カロリナポプラ
キハダ
クスノキ
コウヤマキ
コシアブラ
コメツガ
サクラ
サワシバ
シナサワグルミ
シナノキ
ナラ
ニセアカシア
バンクスマツ
ハンノキ
プラタナス
ホオノキ
ポプラ
ヤナギ 類
ユリノキ
アオスギ
アカバ
アヤスギ
イワオ
ウラセバル
オオブチ
キナバ
クマント
クモトオシ
ヒノデ
ホンスギ
ヤイチ
ヤブクグリ
ヤマグチ
ワカツ



耐煙性

防火性




防火樹リスト その1


防火性大 防火性中 防火性小 防火性未整理
樹種 アオキ
アカガシ
アスナロ
イヌマキ
オオバイボタ
カクレミノ
カナメモチ
カラタチ
キョウチクトウ
キズタ
クロガネモチ
コウヤマキ
コウヨウザン
サカキ
サザンカ
サンゴジュ
シキミ
シャリンバイ
シラカシ
シロダモ
ジンチョウゲ
スダジイ
タブノキ
タラヨウ
チャノキ
ツバキ類
ツルグミ
ナワシログミ
ニオイヒバ
ネズミモチ
ビナンカズラ
ヒメユズリハ
ビワ
フクギ
マサキ
マルバシャリンバイ
マンリョウ
ムベ
モチノキ
モッコク
ヤツデ
ヤブニッケイ
ヤマモモ
ユズリハ
アオギリ
アカメガシワ
アケビ
アジサイ
アメリカハナミズキ
イイギリ
イチイ
イチジク
イチョウ
イヌツゲ
イボタ
ウバメガシ
エビズル
オニグルミ
カシワ
ガマズミ
カラマツ
キャラボク
キリ
クサギ
クチナシ
クマノミズキ
クリ
コナラ
コブシ
ゴンズイ
サワラ
サルトリイバラ
シノブヒバ
センダン
ツヅジ類
トキワサンザシ
トベラ
ニワトコ
ノブドウ
ハコネウツギ
ヒイラギ
ヒイラギナンテン
ヒサカキ
ヒノキ
ヒヨクヒバ
プラタナス
マテバシイ
マユミ
ミズキ
ヤブコウジ
ヤブデマリ
ヤマアジサイ
ヤマウコギ
ユリノキ
アセビ
アラカシ
ウメ
エンジュ
カエデ類
カキ
カヤ
カリン
クスノキ
ケヤキ
サクラ類
サルスベリ
シダレヤナギ
タチヤナギ
ニシキギ
ニセアカシア
ハギ類
バラ類
モミ
カエデ
カシノキ
カラマツ
クヌギ
シイ
シュロ(?)
スズカケノキ
ドロノキ
ナラ
ポプラ
草本 オオバジャノヒゲ
キチジョウソウ
ジャノヒゲ
ヤブラン
イタチシダ
イノコツチ
ウラシマソウ
カモガヤ
キマユリ
コバノギボウシ
シオデ
シラヤマギク
タチシオデ
ドクダミ
ナルコユリ
ノダケ
フタリシズカ
ベニシダ
ホウチャクソウ
ミョウガ
メヤブマオ
ヤブマオ


研究者によって見解が異なるため、重複有り

防火樹リスト その2

接炎危険域
火元から5m
輻射受熱危険域
火元から10m
口火危険域
火元から15m
樹木安全域
距離範囲 火炎が到達しうる一定の距離範囲 輻射熱(放射熱)だけで樹葉が発火する距離範囲 飛び火(火の粉)等の火種が輻射熱に加わると発火する危険のある距離範囲 樹木は発火しないと考えられる距離範囲
樹種の特性 引火時間が長い
含水率が高い
可燃性ガスの発生が少ないか穏やか
無炎発火時間が遅い
含水率が高い
引火時間が長い
含水率の保持時間が長い
樹種リスト アジサイ
イチイ
キョウチクトウ
クロガネモチ
コウヤマキ
サンゴジュ
ネズミモチ
マサキ
モッコク
ヤツデ
アオキ
アジサイ
アズマネザサ
イチョウ
サンゴジュ
シラカシ
スダジイ
マダケ
マテバシイ
ヤブツバキ
アカマツ
アジサイ
アスナロ
イチイ
イヌマキ
エゴノキ
カヤ
クロマツ
サザンカ
センダン
ネズミモチ
ヒイラギ
マサキ
モッコク
ユズリハ

燃えにくい葉を持つ樹種(含水率100%)

落葉広葉樹 常緑広葉樹
アオハダ
アカメガシワ
イソノキ
ウワズミザクラ
エノキ
オオヤシャブシ
カキノキ
カスミザクラ
カマツカ
クロモジ
クリ
コバノミツバツツジ
タカノツメ
ニセアカシア
ヒメヤシャブシ
ネジキ
ミヤマガマズミ
ムラサキシキブ
モチツツジ
ヤブムラサキ
ヤマコウバシ
リョウブ
アオハダ
アセビ
クロバイ
シャシャンボ
ソヨゴ
ツブラジイ
ネズミモチ
ヒイラギ
ヒサカキ
ヤブツバキ

赤字は含水率200%以上


燃える木(非防火樹)

燃える木
アカマツ
オカメザサ
キンモクセイ
クマザサ
クロマツ
シュロ(?)
スギ
タイサンボク
ダイショウオウ
ネザサ
ヒマラヤシーダ
マダケ



海岸林の樹種

樹高 最前縁で耐性がある 海側に樹木や工作物があれば生育する
2m クコ
ハイネズ
ハマゴウ
マルバグミ
ガクアジサイ
ヤツデ
5m アキグミ
オオバマサキ
シャリンバイ
トベラ
ハマヒサカキ
マサキ
マルバシャリンバイ
アズマネザサ
オオバイボタ
ネズミモチ
10m ウバメガシ サンゴジュ
ネムノキ
ヒメユズリハ
ヤブツバキ
15m カシワ
ビャクシン
アカメガシワ
カクレミノ
シロダモ
ヒサカキ
モッコク
ユズリハ
20m クロマツ アカエゾマツ
アカガシ
アカマツ
エゾイタヤ
エノキ
オオシマザクラ
クロガネモチ
コナラ
スダジイ
タブノキ
トドマツ
ハリギリ
ミズナラ
モチノキ
ヤチダモ
ヤマザクラ




きこりの森林・林業の教科書

By きこりのホームページ